R i c c O  − リ コ −



○ Work contents of "CSI"
  □ 事件
  □ SUV
  □ 証拠 (採取)
  □ ラボ (で分析)
  □ 結果報告


  author's comment...
  「科学捜査官の仕事内容」というタイトルで5題です。
  えー・・・まぁ使えそうに無いですよね、明らかにさ(汗)
  3番目の括弧内は付けても付けなくてもいいですよ。












  



○ Story of a Cheerful gang
  □ ~ Shed #1 'the roman' 『ロマン』
  □ ~ Shed #2 'the rain' 『雨』
  □ ~ Shed #3 'the strange march' 『奇妙な行進』
  □ ~ Shed #4 'the gangsters'  『ギャング』
  □ ~ Shed #5 'the audience'  『観衆』
  □ ~ Shed #6 'the airport'  『空港』
  □ ~ Shed #7 'the end'  『終幕』


  author's comment...
 「陽気なギャングの物語」・・・はい、ギャングお題そのいちです。
  サウンドトラックの曲名から取りました。曲名なら盗作じゃないので。
 『』内は書かなくてもOK。いいタイトルばっかですよねー!!
















  



○ Story of a Cheerful gang
  □ Good Bye Cruel World
     残酷な世界にさよならを
  □ Gang! Gang! Gang!
     ギャング!ギャング!ギャング!
  □ One More Time
     もう一度
  □ Rebuild
     (自信や希望を)取り戻す
  □ Crimer's High
     陽気な犯罪者、ハイになった犯罪者
  □ Shoot Me Softly
     優しく私を撃ってください
  □ Bored Boading
     悪人はもううんざりだ
  □ You Don't Know What Step
     君はどんな手段か知らない
  □ How We Do It!!!
     これが俺達のやり方だ!!!
  □ (Everything will be) all Right
     全て上手くいく


  author's comment...
  「陽気なギャングの音楽」・・・はい、ギャングお題そのにです。
  サウンドトラックの曲名から取りました。曲名なら盗作じゃないので。
  私なりに訳してみましたが、間違ってるかも・・・。あ、訳は付けなくてもいいですよ。
  いいタイトルだな、と思った曲名を厳選してみました。
















  






○ あなたの魅力にふと気付いた、5つのお題
  □ 一番輝くより、その前の方が惹かれて見えるんだよ
  □ 印象が違って見えたのは、あなたが格好良くなった証
  □ 大好きな唄に、大好きなあなた。これほど素敵なものはない
  □ 本当に好きになって、初めて解る感謝の気持ち
  □ 悔しいけど私はあなたに翻弄されてる


  author's comment...
  恋愛ものっぽい言葉のお題、そのいち。
  「私はあの時、一瞬だけでも幸せだった日々を歌った」
















  






○ あなたを感じるたびに嬉しくなる、5つのお題
  □ その声、言葉が愛おしい
  □ あなたの声が、わたしの“ひかり”
  □ 憶えてるのは・・・その手、その声、その笑顔
  □ 愛に気付けたとき、人は大きく前進できる
  □ 今、この時間が倖せを感じられる


  author's comment...
  恋愛ものっぽい言葉のお題、そのに。
  「大好きって、何度言った?数え切れないほど言い合ったよね」
















  






○ 些細な倖せが一番の宝物になる、5つのお題
  □ 雨が降るたびに、彼の存在を想う
  □ 一日も長く、あなたと逢っていたい
  □ 微かな安らぎは、いちばんの宝物
  □ 一番の望みが叶うとき、それは貴方に再び逢えたとき
  □ 出逢うべく相手に逢えたときが、私が一番の笑顔を向けるとき


  author's comment...
  恋愛ものっぽい言葉のお題、そのさん。
  「このとき私は、永遠に感じられる幸せだと勘違いしていた」















  






○ 一つの“恋”が終わりを迎えた、5つのお題
  □ 愛してた。だからこそ自分の裏切りが許せなかった
  □ 永遠の恋人になりたいな・・・でも、それは報われない夢
  □ これから私たちは、別々の道をあゆんでいく
  □ 残酷な仕打ちには、まだ慣れきれていない
  □ 例えそれが叶わぬ願いだとしても、私は願い続ける

 入れ替え用 (上のものと入れ替えても構いません)
  □ あなたの視線の先に私が居ない ―― それが悔しくて、悲しいの
  □ 「ごめんね」 ―― その一言が、とても重い


  author's comment...
  恋愛ものっぽい言葉のお題、そのよん。悲恋チックです。
  「全てを失って、初めて真実の愛に気付けた気がした」















  






○ 十字架に向けて永遠を誓った、5つのお題
  □ あっという間に私の心をも奪っていったの
  □ 小さな一歩だけど、私はあなたに近づいてる
  □ 隣を歩く彼を見るたび、私はきゅんと胸が高鳴る
  □ あなたが言った“大丈夫”が、私の不安を取り除いた
  □ 私たちは指輪で結ばれ、新たな始まりを迎える


  author's comment...
  恋愛ものっぽい言葉のお題、そのご。恋人から夫婦になる瞬間。
  「ねぇ、ずっと護っててね。私も、ずっとあなたを支え続けるから。」















  






○ 目の前に広がる道に向けて、5つのお題
  □ 子供の頃の思い出は、今懐かしむためにある宝物だよ
  □ 狂った歯車だって、いつかは必ず動き始める
  □ 立ち上がれ ―― そして気付いたなら歩き出せ
  □ 新しい生命の慶びを、主に与えられた
  □ 人が生まれ、人が亡くなる。これもまた、節目


  author's comment...
  よく分からん言葉のお題、そのいち。新たな旅立ちに向けて。
  「さぁ、前を向いて。きみの前に道は開けてる」















  






○ “これから”を左右するための、5つのお題
  □ 明るいあの空には、一体幾つの光があるのだろう
  □ 小さく手を加えたら、もっと大きなものになった
  □ 今日の風が明日も吹くとは限らない
  □ 虹を渡った先に、何かがあるような気がした
  □ 私の望むものは、もう失ったものなのでしょうか


  author's comment...
  真実が見えないお題。言葉を仄めかしてみました。
  「答えが一つしかないなんて、誰が言ったの? 沢山の中から選ぶのが、“答え”じゃない」















  






○ ひとつのストーリーを見守るための、5つのお題
  □ こうして、物語は始まった
  □ どんな夢も、この世界に比べれば美しい
  □ 退化することは、悪いことではない
  □ 物語は、新たな局面に達する
  □ 物語の終結に相応しい、旅立ち


  author's comment...
  物語を作るためのお題。パラレルRPGにぴったりな気がします。
  “退化”をどう解釈するのかがポイントになりそうだなー(ぇ)
  「まだ現れない勇者を、心のどこかで待ってる私がいる」















  






○ 沢山の思い出を整理させるための、5つのお題
  □ 言葉を紡ごう、忘れないように
  □ 思い出を撮ろう、悲しまないように
  □ 手紙を読んで、涙を流す
  □ 声を聴いて、笑みを漏らす
  □ 感情を綴って、気持ちを伝える


  author's comment...
  人間しか出来ないお題。この動作に救われる人も、必ず居るはず。
  「 『ありがとう』 の声が聴きたくて、私は今日も言葉を紡ぐ」